
先日開催されたROCKET PITCH NIGHT 2025 ULTIMATE🚀では、WanP!にとって多くの刺激的な出会いがありました。
【 ROCKET PITCH NIGHT 2025 ULTIMATE登壇の記事はこちら 】
今回はその中から、科学の力でペットの健康課題に挑む、株式会社Ani-lienceの代表取締役 實廣亜希子さんのミッションとサービス内容をご紹介させていただきます✨
株式会社Ani-lience:科学的アプローチでペットの健康寿命延伸へ🦴
株式会社Ani-lienceは、横浜市を拠点に「ライフサイエンスで動物の健康に貢献する」をミッションとして活動する企業です。代表の實廣亜希子さんは、長年にわたる大手企業での研究開発経験と確かな科学的知識を基に、飼い主が気づきにくいペットの健康リスクを早期に発見し、健康寿命の延伸に貢献することを目指しています。
ご自宅で手軽にチェック!革新的なお口の健康チェックキット🦷👄

Ani-lienceが現在注力して開発を進めているのが、犬と猫のお口の健康状態を、ご自宅で誰でも簡単かつ迅速にチェックできる唾液検査キットです。従来の動物病院での検査とは異なり、このキットは特別な器具や専門知識を必要としません。飼い主は、付属の試験紙に愛犬・愛猫の唾液を数秒間浸すだけで、わずかな時間で歯周病のリスクの度合いを判定することができます。

検査の仕組みとメリット
このキットの核となるのは、唾液中に含まれる特定のバイオマーカー(病気の兆候となる物質)を検出する技術です。實廣さんの長年の研究開発によって確立されたこの技術により、初期の歯周病の兆候を高精度に捉えることが可能になります💡
このキットを利用することで、飼い主は以下のようなメリットがあります✨
- 早期発見による重症化予防: 症状が進行する前に歯周病のリスクに気づき、早期のケアや獣医師への相談につなげることができます。
- 定期的なモニタリング: 動物病院での定期的な検査に加え、自宅で手軽にモニタリングすることで、日々の変化を把握しやすくなります。
- ペットへの負担軽減: 動物病院への頻繁な通院が難しい場合でも、自宅で手軽に検査できるため、ペットへのストレスを軽減できます。
- 健康意識の向上: 検査結果を 定期的に確認することで、飼い主自身がペットのオーラルケアに意識・関心が高まります。
WanP!との共鳴、そして未来への連携
ペットの健康を真摯に考え、科学的な根拠に基づいた製品開発に取り組むAni-lienceの姿勢は、WanP!が目指す「家族の学び」を通じたペットとのより良い共生という理念と深く共感するものです。
WanP!は今後もAni-lienceの情報を積極的に発信していく予定です。
株式会社Ani-lienceの活動、そして愛するペットの健康を守るための第一歩となるお口の健康チェックキットにご興味をお持ちの方は、ぜひ以下のリンクをご覧ください。
- 株式会社Ani-lience 公式サイト: https://www.ani-lience.com/
- 【応援を!】おうちで手軽にワンちゃん・ネコちゃんのお口の健康チェック: https://camp-fire.jp/projects/839780/view
現在、Ani-lienceは、この画期的なお口の健康チェックキットの実用化に向けて、クラウドファンディングを実施されています。皆様の温かいご支援が、大切なペットたちの健康寿命を延ばす一助となります。ぜひ、ご支援いただけますと幸いです。
WanP!ペットアカデミーは今後も保護犬猫にかかわらず動物と人との共生や幸福の実現を目指す仲間をご紹介していきます✨
また保護犬猫の譲渡を希望するが審査落ちした経験がある方、ペットを飼育できるか不安な方向けの飼育カリキュラムの新サービスを立ち上げ準備中です!ぜひ公式LINEアカウントにてお友だち登録をおねがいします✨
▼詳しくはこちらから